2025年5月 【研究会会員限定】SEAS認定コースを開催します。

世界的な側弯症の運動療法「SEAS」の認定コースを日本で初めて招致。

日本初開催となる認定コースは、脊柱トレーニング協会会員を対象に開催します。

 

SEASとは?

SEASScientific Exercise Approach to Scoliosis)は、側弯症の保存療法を促進する国際学会 SOSORTSociety on Scoliosis Orthopaedic and Rehabilitation Treatment)のガイドラインに基づいて、イタリアで開発された科学的な運動療法です。

 

側弯症患者自身による積極的な自己矯正「Active Self Correction」を重視しており、一人ひとりの身体的・心理的状態に合わせた個別的な運動プログラムを提供します。その有効性は多くの臨床研究で検証され、国際的に高い評価を得ています

 

参考論文

1. SEAS (Scientific Exercises Approach to Scoliosis): a modern and effective evidence based approach to physiotherapic specific scoliosis exercises

2. A controlled prospective study on the efficacy of SEAS.02 exercises in preparation to bracing for idiopathic scoliosis

3. Scientific Exercises Approach to Scoliosis (SEAS): efficacy, efficiency and innovation

 

 

【講師】

Michele Romano(ミケーレ・ロマーノ)

イタリアの脊椎専門研究機関であるISICOItalian Scientific Spine Institute)の理学療法部門のディレクターを務めており、側弯症における運動療法の有用性を科学的に検証し、数多くの研究論文を発表。また、SEASの開発者として世界各国でワークショップやセミナーを開催し、医療従事者の育成にも尽力している。

認定コースでは日本人の通訳が同席し学習のサポートをいたします。

 

 

日 程:2025年5月16日(金), 17日(土), 18日(日)

満席となりました。

 

 

 

2025年1月  脊柱トレーニング研究会を発足しました。