· 

治そうと治してもらうの違い|側弯トレーニングセンター公式ブログ

治りたいと思った時の次の行動に差が出ます

治療法と言われているのもには大きく2種類あります。

1つはpassiveなもの

もう1つはactiveなものです。

 

passiveの代名詞は手術です。

これは自分でできないから他人にお願いしているわけです。

 

activeの代名詞は運動療法です。

動くのは自分だからです。

 

側弯症の治療にもこの2つがあります。

そして運動療法または理学療法となのついていてもその中にこの2つが混在しています。

例えばストレッチやモビライゼーションはpassiveです。

筋トレはactiveです。

 

側弯症治療とうたっている整体やカイロプラクティック、中には鍼灸もあります。

そしてそれらはほとんどがpassiveです。

運動ではなく、矯正や施しだからです。

 

側弯トレーニングは運動療法でありほとんどがacitveなエクササイズです。

よくあるのですが、他の治療法を経験されて側弯トレーニングも体験したいといらっしゃる方がいます。

そして、何をしてくれますか?というスタンスでいらっしゃいます。

そして運動指導すると、難しいからできないとおっしゃいます。

つまり、人任せの治療を受けてきてしまったので、自分で何とかしようという発想もモチベーションもないのです。

 

残念ながらこういう方に変化を出すことは難しいです。

筋トレしない人の筋力を増やすことはできないからです。

 

日本人は特にpassiveが好きな国民性を持っています。

温泉に指圧、整体に漢方、、、。

基本的に自分で何とかしようとは思っていません。

しかし、姿勢も動きも、日常生活で自身の体を作っているのはご自分の癖や習慣です。

本人が変わらないで何が変わるのでしょうか?

 

冷静に考えれば分かると思いますが、変化は自分が起こすものです。

側弯トレーニングでは、ご自身の変容が成功への必須条件だとお話ししています。

もちろん、自分ではどうしようもなくなればpassiveなアプローチもありますし、最終的には医師が手術で対応してくれます。

どれだけご自分を変えられるか、ダイエットもそうですが成功と失敗は自身の中にもあるのです。